ホテルやレストランの顔ともいえる玄関。
魅力的で独自の世界観を表現できる和モダンな玄関が近年注目を集めています。
実際に和モダンな玄関にしようと思っても「和モダンな玄関にしたいけどどうしたらいい?」「手軽にできる和モダンはない?」という疑問が出てきますよね。
そこでこの記事では、和モダンな玄関にする方法、取り入れるときのポイントを中心に玄関の重要性や和モダン玄関のメリットを紹介しています。
「そろそろ玄関の雰囲気を変えたい」という方は、和モダンな玄関を検討してみてはいかがでしょうか?
第一印象を左右する玄関の重要性
企業やホテル、レストランといったお店の顔といえる玄関には、どのような役割があるのでしょうか。また、玄関にこだわるべき理由を解説します。
玄関の役割
玄関の役割は、お客様を迎え入れ最初のおもてなしをすることです。
企業へ訪問したりホテルに宿泊したりするとき、まずは玄関やエントランスホールに入りますよね。
玄関が清潔であったり、お花や絵画がかざってあったりするのは、お客様に対する最初のおもてなしといえるでしょう。
その後、受付やフロントスタッフの挨拶といったコミュニケーションが交わされます。
お客様が広々とした空間でリラックスしたり、ソファで一息ついたり。
企業やホテル、旅館はお茶を出して迎え入れることも少なくありません。
お客様に対する最初のおもてなしが行われる場所が玄関なのです。
玄関にこだわるべき理由
玄関にこだわるべき理由は、人は最初の数秒で相手に対する印象を決める心理的傾向があるからです。
すなわち、第一印象が勝負。
心理学の世界では、「初対面での最初の数秒間の印象がその後もずっと記憶に残される」ということが実験によって裏付けられています。
メラビアンの法則
感情や態度について矛盾したメッセージが発せられたときの人の受けとめ方について、人の行動が他人にどのように影響を及ぼすかというと、話の内容などの言語情報が7%、口調や話の早さなどの聴覚情報が38%、見た目などの視覚情報が55%の割合であった。この割合から「7-38-55のルール」とも言われる。
出典:Wikipedia
メラビアンの法則ではコミュニケーションの上で受け取る情報のうち、視覚情報が最も影響を受けやすいのです。
- 視覚55%
- 聴覚38%
- 言語7%
メラビアンの法則は、ビジネスや日常のコミュニケーションにおいて広く取り入れられている重要な概念。
したがって、お客様を最初に迎え入れる玄関の雰囲気や、インテリアは何を置くかこだわることが重要なのです。
さらに、ホテルや企業のコンセプトや理念を表現することで、世界観に共感してくれる顧客が集まれば今後の仕事の発展にもつながっていくかもしれません。
和モダンな玄関とは
そもそも和モダンな玄関とはどんな玄関なのでしょうか?
和モダンという語句の意味と、和モダンな玄関やエントランスの具体例を紹介します。
和モダンとは現代的な和のデザイン
和モダンは、和とモダンを組み合わせた造語です。
和モダン=和+モダン
- 和:「和風」や「日本風」という意味。
- モダン:現代的な」という意味。
2つの語句が組み合わさった和モダンは、現代的に和を表現したデザインのことをいいます。
言葉だけ聞いてもイメージが湧きにくいですよね。
そこで次に、具体的な和モダンな玄関を紹介します。
おしゃれな和モダン玄関
上記の画像は和モダンな玄関の一例。
現代的でスタイリッシュな玄関に、床の間をイメージしたような棚が設置され、生花が空間を彩ります。
あえて純和風の床の間を作るのではなく、床の間をイメージしたオリジナルの空間を表現していますね。
和モダンは和と洋風といった違う雰囲気を上手に融合させたデザインなので、より洗練された空間を作ることができます。
和モダンな玄関を作り出すメリット
和モダンな玄関を自宅やオフィスに取り入れるメリットを紹介します。
洗練されたおしゃれ感を醸し出せる
和モダンな玄関は、他とは一線を画したおしゃれ感を出せます。
純和風のデザインはある程度のパターンが決まっています。
対して和モダンのデザインは、独特な感性で和を現代的にアレンジしたものです。
デザインは無限に考えられ、他のインテリアとは被らない洗練されたおしゃれで差をつけることができるでしょう。
使い勝手がいい
和モダンな玄関ホールは、見た目のおしゃれ感だけでなく機能性も兼ね備えています。
純和風の玄関ならば、入口が小さかったり天井が低かったりと、現代の日本人や外国人にとっては少し使いづらい点もあるでしょう。
段差も多いので、小さな子どもや年配の方、障害をもった方には危険も伴いかねません。
しかし、現代的に和を表現した和モダンなエントランスならば、広々とした空間にすることもバリアフリーにすることも可能です。
ビジネス空間にも融合する
和と現代らしさをうまく融合させた和モダンな玄関は、自宅のみならずビジネスユースの商業施設にも融合しやすいといえます。
一見、無機質なオフィスやホテルの玄関と和モダンは、馴染まないように思えるかもしれません。
対照的ながら、実はとても相性が良いのです。
むしろ、和とは無関係にみえる場所に和モダンを取り入れることで新鮮な雰囲気を出せるでしょう。
玄関を和モダンテイストにする方法
実際に玄関を和モダンに変えてみたいと思ったら、どんな方法があるのでしょうか?
本格リフォームから手軽なインテリアまで、状況に合わせた方法を紹介します。
玄関をリフォームする
大幅な改装も選択肢にあるのならば、本格的なリフォームがおすすめです。
リフォームすることにより、あなたがイメージする和モダンを実現しやすいため、よりオリジナリティや独自の世界観が出せるでしょう。
また、扉や床はデザイン性だけでなく、機能性も重要。
自前でアレンジするよりもプロに任せた方が安心です。
和モダンへリフォームする際は、機能面における不満や不便も同時に改善もできます。
費用や必要な期間は業者に見積もりをだしてもらい、理想通りの玄関に仕上げていきましょう。
リフォームのポイント
- 開き戸を引き戸に変える
- 玄関の床を石畳に
- ガラス窓に格子を付ける
インテリアに和小物を取り入れる
大々的なリフォームが難しいなら、インテリアに和モダンを取り入れてみましょう。
かと言って、わざわざ特別なインテリアを追加する必要はありません。
今あるインテリアを置き換えたり、小さめの和小物を添えたりするだけでも、ずいぶんと印象は変わりますよ。
また、季節を意識した小物を置くと、センスのある和モダンを演出できます。
節分にはいわしに柊の枝をさした節分いわし、端午の節句には菖蒲とよもぎの束など。
日本の文化と季節を感じられるものを飾れば、風情ある和モダンになるでしょう。
その地域ならではの風習にならったものであれば、なおさら親しみを持ってくれるでしょう。
インテリア選びのポイント
- 花瓶に和花を生けて飾る
- 和紙製の照明など暖色光で温かみを出す
- 四季や行事に合わせた和小物を飾る
アートパネルを飾る
「リフォームまでは考えていない」「和のインテリアはちょっと浮くかも……」という場合には、和モダンなアートパネルがおすすめです。
アートパネルとは、キャンバス・布・和紙などに表現された絵やプリントなどを、額縁のないパネルに貼り付けたアート作品のこと。
壁に取り付けるだけという手軽さ、1つ飾るだけで雰囲気を変えられるという便利さから、近年注目を集めています。
和モダンなアートパネルは現代的なデザインともよく馴染むので、フローリングや洋室でも取り入れやすいです。
中でも、龍村美術織物のアートパネルは脈々と受け継がれてきた伝統技法を施していることから、最上級のような和モダンを感じさせられるでしょう。
和モダン小物を選ぶポイント
より素敵な和モダンな玄関ホールにするために、小物選びのポイントを紹介します。
ポイントを押さえて、もとの空間と絶妙にマッチした和モダンを取り入れましょう。
伝統文様を取り入れる
昔から伝わる日本の伝統文様は、縁起ものとして広く親しまれています。
脈々と受け継がれてきた文様なので、シンプルながらも奥深い伝統を感じられます。
文様にこめられた意味や願いを考慮してデザインの中に取り入れれば、一層粋な和モダンになるでしょう。
代表的な伝統文様と意味を紹介します。
デザインの参考にしてみてください。
伝統文様の名称 | 意味 |
石畳(市松) | 柄が途切れることなく続くことから、繁栄の意味がある |
麻の葉 | 麻が丈夫ですくすく育つことから、子の健やかな成長という意味がある |
七宝 | 円(縁)が重なり連なっていることから、円満な良縁が続くという意味がある |
青海波 | 穏やかな波が続いているさまから、悠久の平穏という意味が込められている |
鱗 | 鱗を表す三角は魔除け・厄除けの意味がある |
亀甲 | 亀の甲羅を表現した亀甲模様は、吉兆長寿の意味がある |
自然素材や和素材を使う
すでにあるインテリアを置き換えたり、小さなものを追加したりするときは、自然素材や和素材を取り入れてみましょう。
具体的には、麻・ヘンプ・綿といった植物の自然素材、和紙・ちりめん・つまみ細工といった和素材などが挙げられます。
洗練された和モダンの中にやさしくやわらかな印象が加わり、親しみのある空間となるでしょう。
落ち着いた照明や自然光で照らす
空間における光の効果は絶大です。
和モダンはやはり煌々とした照明の下よりも、少し暗くした調光や間接照明、自然光がよく合います。
和モダンなインテリアを、落ち着いた照明や自然光で照らせば、よりいっそう際立つでしょう。
まとめ:玄関に和モダンを取り入れてワンランク上の空間へ
玄関を和モダンに変える手段はリフォームだけが選択肢ではありません。
インテリアやアートパネルといった手軽に取り入れやすい方法もあることをお伝えできましたでしょうか。
和モダンを取り入れるポイント
- 伝統文様を取り入れる
- 自然素材や和素材を使う
- 落ち着いた照明や自然光で照らす
上記のポイント3つを押さえて、和モダンを取り入れてみましょう。
ぜひ、自社のホテルや旅館、自宅ならではの和モダンな玄関を作り上げてみてください。
きっとワンランク上の空間になりますよ。
また、以下の記事も参考にしてみてください。